WP20週チャレンジ 12月1日に登録された写真

昨日の反省を受けて今日は投稿前に写真をよく見てボケの少ない写真を選んで投稿したけど4勝1敗。
なお撮影した場所、日付は昨日と同じ。登録枚数はトータル84枚。もうじき100枚だな(w

WordPress photo 9626569997 | WordPress.org

千葉県大網白里市 十枝の森 紅葉の森 / Ohamishirasato-shi, Chiba Prefecture, Toeda's forest: Autumn Leaves Forest

WordPress photo 299656999e | WordPress.org

千葉県大網白里市 十枝の森 夕陽を受ける紅葉 / Ohamishirasato-shi, Chiba Prefecture, Toeda's forest:Autumn leaves catching the setting sun

WordPress photo 29465699a4 | WordPress.org

千葉県大網白里市 十枝の森 切り出された竹 / Ohamishirasato-shi, Chiba Prefecture, Toeda's forest:Cut bamboo

WordPress photo 54565699aa | WordPress.org

千葉県大網白里市 十枝の森 赤く染まる雑木林 / Ohamishirasato-shi, Chiba Prefecture, Toeda's forest:Thicket dyed red

しかし常々思うのだけど、このフォトディレクトリへの登録を審査するモデレータって代替テキストについてどう考えているんだろ。
自分的にはこの代替テキストの部分は日本語と英語を両方併記して書くようにしてる。
その際には日本語で思いついた文章を入力し、DeepLの翻訳アプリが常駐してるので日本語文を選択してCtrl+c+cを打鍵し翻訳させた文章を日本語文の後ろに併記する様にしてるのだけど、いざ登録が完了してみると日本語文が反映してたりしてなかったりと一定の扱いになってない。どうもこの辺はモデレータの匙加減の様な気がしてならない。
日本語文入れても反映しないならしない、するならするで一定の反応をしてほしいし、いずれフォトディレクトリ内を日本語検索する時があるだろうから、日本語での入力文は出来れば消さないで残してほしいのだけどねぇ。

因みに今回登録敵わなかったのはこの写真。
まぁあまり使いようがない写真かな。

Follow me!